FreeBSD

ftpミラーサイトの設定

/etc/make.conf に MASTER_SITE_BACKUP?= \ ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/distfiles/ MASTER_SITE_OVERRIDE?= \ ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/distfiles/

ThinkPad R60e + FreeBSD 6.2R でサウンドを鳴らす

6.2R には Intel High Definition Audio(Intel HDA)コントローラのドライバが入っていないので、ariff さん作のモジュールをインストールする必要がある。1. http://people.freebsd.org/~ariff/lowlatency/ から sndkld_releng6_i386_vpc_zsrc.tar.gz と s…

ld-elf.so.1

/libexec/ld-elf.so.1 をリネームしたら ls も sh も何も起動できなくなってしまった。 再起動するとシングルユーザーモードに入るときシェルのパスを聞かれて、/bin/sh を入力すると「ld-elf.so.1 not found」と言われてダメ。同じく /rescue/sh もダメ。/s…

cron 実行時の環境変数

cron から送られるメールのヘッダには「X-Cron-Env」という行があって、これでコマンド実行時の環境変数を知ることができる。 X-Cron-Env: <SHELL=/bin/sh> X-Cron-Env: <MAILTO=ao> X-Cron-Env: <HOME=/home/ao> X-Cron-Env: <PATH=/usr/bin:/bin> X-Cron-Env: <LOGNAME=ao> X-Cron-Env: <USER=ao> 新規ユーザを作って $HOME を空にしてログイン</user=ao></logname=ao></path=/usr/bin:/bin></home=/home/ao></mailto=ao></shell=/bin/sh>…

コンソールでバックスクロール

ScrLkしてPgUp、PgDnするとスクロールできるみたいだ Linux コンソールでは[Shift]+[PageUp]

良いところ、悪いところ

http://www.jp.freebsd.org/event/matsuri2001/enqdir/last-report.html http://unixluser.org/diary/?200605a&to=200605063#200605063 自分が思う良いところ: /bin/ls のソースが /usr/src/bin/ls/ls.c にある。同様に /usr/bin は /usr/src/usr.bin、/usr…

シェルスクリプト

FreeBSD 標準コマンドのうち、シェルスクリプトになっているものがどれだけあるか調べてみた。 file *|grep shell結果: /bin 0個/41個。 /sbin 2個/126個。 dhclient-script: Bourne shell script text executable nextboot: Bourne shell script text exec…

periodic

FreeBSD の periodic はとてもわかりづらいと思う。 1. /etc/crontab に書かれた 1 9 * * * periodic dailyにより periodic 起動。 /etc/defaults/periodic.conf 読み込む。 その設定に従い /etc/periodic.conf と /etc/periodic.conf.local (普通は存在しな…

Registering installation

port をインストールするとき、「Registering installation...」と「Checking if xxx already installed」にやたら時間がかかるのが不思議だったので、調べたメモ。BSD make の基礎知識 = 変数に値を代入する。 += 現在の変数の値に、右辺の値を追加する。 ?…

How to rm "FILE REMOVES" lib

1年ぐらい前に FreeBSD では USB 関連のライブラリは libusbhid を使うように変更になっていて libusb は obsolete なライブラリになっているんだけど、 cvsup でバージョンを上げているとそういう古いライブラリは残ったままになってしまう。こういう古いラ…

カーネル・Doxygen

カーネルのソースにもごく一部 Doxygen コメントがついているらしい。 /usr/src/sys/doc/{Make,Doxy}file

sysctl -d

BSD 使っててよかったと思えるコマンドその2: sysctl(8) -d 変数の値の代りに解説を表示します。 $ sysctl -da|head kern.ostype: Operating system type kern.osrelease: Operating system release kern.osrevision: Operating system revision kern.versi…

FreeBSD アップグレード

FreeBSD を 5.3 から 5.5-STABLE にアップグレードしたので、そのときの手順のメモ。 現在 http://www.freebsd.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/index.html にあるハンドブックは 5.5R, 6.2R が対象だそうなので、5.3R が対象である http://docs.freebsd…

top のメモリ欄の見方

FreeBSD 5.3, 5.5 では top の Mem: 行の値を全て足すと物理メモリ量より多くなる。 例1 Mem: 146M Active, 21M Inact, 35M Wired, 8360K Cache, 34M Buf, 31M Free irb(main):003:0> 146+21+35+8+34+31 => 275 例2 Mem: 80M Active, 39M Inact, 54M Wired, …

フラグメントとは

また、fsck を使うと、 % fsck (中略) 33527 files, 581040 used, 1491171 free (17803 frags, 184171 blocks, 0.9% fragmentation) ↑これなどと表示されますが、これは「どれくらいファイルブロックが分散してしまったか」を表すものではなく、「ディスク領…

ping で MTU サイズを調べる

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/652pingmtu/pingmtu.html FreeBSD ping では ping -D -s 1472 192.168.0.1 (と思う)。 やってみた結果は 1500。ifconfig で表示された値と同じだった。

今すぐスワップ領域を増やす方法

Linux と FreeBSD で。 http://lab.z-nix.jp/2007/03/swaposfreebsd_linux_1.html

ulimitについて(2)

ulimit について http://d.hatena.ne.jp/parasporospa/20070406/p2 の続き。 非常に素朴な疑問なのだが、なぜ ulimit はシェル組み込みコマンドなのだろう? 当たり前の事だった。制限値をプロセス毎に、すなわち struct proc に保存しているのだった。man g…

シングルユーザーモードでキーボードを日本語配列にする

mount /usr # または mount -a sh /etc/rc.d/syscons startsyscons の中で /usr/sbin/kbdcontrol -l /usr/share/syscons/keymaps/配列設定ファイルを呼び出している。 kbdcontrol と配列設定ファイルはルートファイルシステムにコピーしておくことにしよう。…

ulimit について

リソースの制限値は、まず /etc/login.conf により設定される。 ulimit は B系シェルの組み込みコマンド。C系シェルでは limit, unlimit を使う。 FreeBSD には /usr/bin/limits というコマンドもある。 ソフトリミット=一般ユーザが変更できる ハードリミ…

FreeBSDの小部屋

大規模サイトの為のFreeBSDカーネルチューニング 大規模サイトの為のLinuxカーネルチューニング http://www.nxhack.tarumi.kobe.jp/FreeBSD.html

共有メモリ

http://www.postgresql.jp/document/pg820doc/html/kernel-resources.html http://www.oracle.co.jp/2shin/no86/o35linux.html http://www.intersystems.co.jp/support/csp/gci/gci_unixparms.html http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/tuxedo/tux81/install/i…

Debugging Kernel Problems

BSDCan 2006でのGreg Lemis氏の資料。 Lemis氏は「The Complete FreeBSD」の著者でもある。 http://wwww.lemis.com/grog/Papers/Debug-tutorial/tutorial.pdf http://www.feyrer.de/NetBSD/bx/blosxom.cgi/nb_20060511_1032.html読んだメモ・dmesg で表示さ…

環境変数の長さの最大値

/usr/src/lib/libc/stdlib/setenv.c を見ると、制限はないような感じ。POSIX は知らない。 [追記:2007-03-14] POSIX によると、環境変数の長さと使える文字に制限はない(ヌル文字を除く)。 The values that the environment variables may be assigned are …

カーネルリビルド

カーネルのソースをちょっと書き換えたときリビルドするには make buildkernel -DNO_KERNELCONFIG -DNO_KERNELCLEAN -DNO_KERNELDEPEND参照: /usr/src/Makefile.inc1 man make.conf

Oracle XE

FreeBSD 5.3 に Oracle XE を入れようとしたが、うまくいかない。基本的に↓ここを参考に。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~sempreff/note/FreeBSD/OracleXE.html パッチを3つともあててカーネルリビルド&再起動、rpm でインストールまでは問題なくいった。 し…

canna のローマ字変換テーブルを変更する

$ cp /usr/local/share/canna/sample/src/just.ctd just-mod.ctdjust-mod.ctd を適当に修正して次のコマンドを実行。 $ mkromdic just-mod.ctdすると just-mod.cbp ができるので、これを .canna で指定する。 (setq romkana-table "just-mod.cbp") ; ローマ…

Emacs で canna を使う

FreeBSD 5.3。Emacs 21.3.1。 /usr/ports/japanese/yc.el/ をインストールして、メッセージにしたがって以下を ~/.emacs に追加でできた。 (load "yc") (global-yc-mode 1) ;; if you need ANK-conversion-mode in all buffers (setq yc-server-host "localh…

削除したファイルを復活させるプログラム

UFS2 text undelete UFS (正確にはUFS2) 内の削除テキストファイル復活を試みます。 http://www.abk.nu/~nabe/prog_down/prog_down.htm

ports

man 7 ports に色々書いてある。 ports からプログラムを探す: cd /usr/ports make search key=spread # 名前、コメント、依存関係から検索 make search name=vim # 名前だかから検索FreeBSD ハンドブック portupgrade や pkg_db については書いていない。 …